スポンサーリンク

業務用すごい!大嫌いなGokiとの戦いを経て出た結論 その①

スポンサーリンク
住宅関連

みなさんこんにちはトラです。

さて、今回のタイトル すなわち原始からの天敵ゴキブリたちとの戦いですが、トラが大阪に移り住んで早10年。ここ2、3年くらいは自分の家の敷地内でゴキを見かけた事はないです。

社宅⇒賃貸1Kマンション⇒賃貸2DKマンション⇒新築戸建て と移り住んできたわけですが、やはり集合住宅はどうしようもない という部分はありますが、、家の中での遭遇率はここ最初の8年間で4回ほど。

全ては極度のゴキブリ嫌いのラックのおかげですが、もはや家の中で見かける気はしない。

そこで、どのようなゴキブリ対策を取ってきたか、をまとめて 快適なお家時間を満喫できるようにしよう。ってのが今回の記事。

基本的に家に入れない・家にいたら追い出す!ってことになるんだけど、今回は家に入れない方法。

結論からいうと、家に入らないようにする!

家の中に入る前にやっつけるのだ!ゴキちゃんストップ

家に入ってきたやつらに対抗する記事はこちら

追い出し必死!大嫌いなGokiとの戦いを経て出た結論 その②



スポンサーリンク

ゴキブリを家に入れない~侵入経路~

まずこれが大前提。奴らを家に入れたらおしまいだ。床下とつながっているコンセント部分の隙間とか、換気扇、ダクト、エアコンのドレンホース、窓やドアの隙間から奴らは当然のように入ってくるが、色んなものにくっ付いても侵入してくる。代表的なものがこれ。

  • 観葉植物、木材の影とか
  • 商品を梱包している段ボールの隙間
  • カバンの中とか、ランドセルとか

新築戸建てに住んでいるときに家の中でゴキを見たのは、いずれも「親戚が来た直後」。親戚の家は家の中や庭に観葉植物が大量にあり、物もなかなか大量にあるのでゴキ達にとってはかなりいい環境と思われる。(毎回連れてくるわけではない)

これを確信したラックはお客様が帰った後は掃除機かけるというのが当たり前になったのは言うまでもない…

まとめると侵入経路はこれだ。

★ 家の隙間は要注意!やつは法の外に生きている!簡単に不法侵入してくる!
★ 外から入ってくる人や物に要注意!やつらは失礼にもご一緒して入ってくる
じゃあ、入ってこれないようにすればいい。もしくは入りにくくすればいいのだ。(防犯と同じだ)

入ってきた悪いやつらは殲滅せよ! ここなら無料で見積もりができる!(自分でやると亡骸の処理が必要になることがある)ゴキブリ駆除の専門【ムシプロテック】

ゴキブリを家に入れない 対策①~侵入経路を遮断しろ!~

当然のごとく、侵入経路遮断してを無くしてしまえば、奴らは入ってこれない。家お弁当箱状態にすればいいわけだ。 簡単だ。ってそんなわけがない。

★ まずは手始めに窓と網戸の隙間・コンセントの穴(あれば)を埋める!

窓と網戸の隙間なんか特に簡単で効果的。100円均一で養生テープを買ってきて、隙間を埋めよう。

ポイント)窓を開ける方向に注意。せっかく貼ったテープが簡単にはがれないようにする

うっかり隙間ができて、蚊が侵入するのも防げる。

次に、コンセントの隙間、たとえばガス管がついていたり、電話線やTV線を増設することができるコンセントカバーがついている場合などは、隙間が空いている。この隙間を養生テープで埋める。
★ 次にエアコンのドレンホースに虫侵入防止キャップをつける!
最近はエアコン工事の際にドレンホースに弁をつけるサービスもあって、キャップをつけなくてもいい場合もある。キャップはヨドバシで買ったエアコン工事業者が持ってきてくれて、1か所あたり500円位で弁をつけてくれた。
この弁はドレン排水時のみ弁が開くもので、ホースの途中を切ってつけるようだ。

100円均一で売っているようなホースの先に差し込むだけの簡易的なものもあるし、不要なストッキングを巻き付けて縛っておくのもいい。

★ 最後に残った隙間を埋め、侵入経路になるところに防虫剤を使う
換気扇のまわり、玄関のドアなど、絶対に隙間ができるところがある。これは埋めようがないので、防虫剤を撒くことで対策を行う。玄関前まで来ても家に入る前に引き返してくれればいいのだ。(玄関前に来ても嫌だけど)
ついでに窓の隙間を埋めたあたりにも防虫剤をかけておく。
お勧めのスプレーはこいつ。
ごきぶりが
いなくなる
すごいスプレー
これを使い始めて以来はゴキブリを見ていないので、効果は高いはず。
★ さらにダメ押しで駆除剤を置く
侵入経路上には防虫剤を振り撒いたが、お家めがけて勢いよく突破されると困る。ということで、めがける先を変えてもらう。家にはおいしそうな匂いを漂わせるフルーツやごはんがいっぱいだ。
それに気づく前にホイホイと駆除剤に誘いこめ。 室外機の近く、ドレンホースの近く、換気口の近く、玄関の両サイド、床下通気口の近く これで完璧。
有効期限切れてないのにこれらを無視して入ってくるやつらはどうしようもない。
家に入ってきたやつらの撃退は 後日報告する。


ゴキブリを家に入れない 対策②~上陸前に締め出せ!~

対策①で頑張っても外から人や物が入ってくる以上は、これらにくっ付いてくる可能性がある。
くっ付いていないのを確認する+入ってきてもすぐに外に出そう。
★ 梱包資材はできるだけすぐに捨てる(ゴミに出す)or家の中に置いておかない。

万一、梱包資材についていたとしても奴らが上陸する前に外に出してやるのだ。例えば靴の箱とか買ったらその場で「箱いりません」と言って引き取ってもらう。家電なら速攻ユーカリとかのリサイクル廃棄場に行って家に置いておかない。すぐに捨てられない場合は箱型のままとっておかず、広げてゴキがいないことを確認して、車のトランクか倉庫にぶち込んでおく。

絶対に外に置きっぱなしにしない!(見た目が汚いぞ

段ボール自体がゴキの温床にならないように、こいつで対策。



 カバンの行方をチェック
お客さんが来たときはカバンを玄関やリビングの入り口に置いておく場合が多いと思うが、カバン置き場を決めておくと効果的。その周りに「ゴイスー」だ。
万が一 その後に発見しても、カバンを置いていた周辺かどうかで、今後の対策も変わってくるってもんだ。
ただし、万が一があってもお客さんに「ゴキ持ってこないで」とは言わないこと。
自分のカバンはお出かけから帰ったらちゃんと中身をだして片付けよう。(カバンも長持ち)
ちなみに、片付けているときにカバンの中で遭遇したら速攻で外にいって出そう。(これは経験したことがない)

最後に とにかくスキをつくらない

どんなに対策しても、ゴミ捨て場の近くや飲食店で床や足元に直でカバンを置く、、、

なんてこともやめよう。(特に酔っぱらってるとき)

やつらは気の緩みという気持ちの隙間(スキ)からも入ってくるのだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました