スポンサーリンク

エアコンのフィンを自分でピカピカにしてみた

スポンサーリンク
エアコン
DSC_0102.JPG

最近、暑くなってきた~ ちょっと前までは雨が降ったら涼しかったのに、7月に入ると雨が降ると湿度も温度も高くなって、不快でしょうがない。そしてエアコンは必須だ。

で、夏に向けてエアコンを綺麗にしていたのだけど、フィンはどうしても綺麗にできない。特に安い機種。 お掃除機能がついていないので、ほこりや雑菌がそのままだ。

寝室のエアコンを冬の暖房以来で半年ぶりに稼働させたところ、、、

半乾きタオルで汗を拭いたような最悪な匂いがした(笑)

ホコリはたま~に掃除して蓄積しないようにしていたけど、フィンはどうも掃除がしにくく(というかできない)放置していた。

で、フィンをよ~くみると…

めっちゃ汚い!!ホコリが付きまくってるし、これを綺麗にしたい!!で 匂いの原因もきっとコイツだ!!ってことで 市販の洗浄スプレーでどのくらい綺麗になるのか試してみた。

フィンじゃなくてファンが汚いから臭い!って場合は、ファンに洗浄剤をブッかけたくなるんだけど、樹脂製が多いのと、どこにどんな樹脂部品が使われているのか分からない以上、ファンにぶっかけるのはやめた方がいい。綺麗になる確率は高いが、エタノールなどの溶剤が入っており、樹脂にはあまりよろしくない。エアコンの寿命が縮まる可能性大。だ。

ファンはバラして掃除するか、そのまま長い柄のついた何かで中性洗剤で掃除するか、業者にお願いするかで掃除しよう。

今回は2年間汗だく(結露だ)になりながら頑張ってくれたフィンを掃除してみる。

それ以前にエアコンが斜めになっているとはコッチの記事もチェック

~関連記事はこちら~

エアコン本体(室内機)や室外機が斜めになってる!いいの!!??

エアコンは目安〇畳用の容量が足りなくても十分使えるのか

スポンサーリンク

市販のスプレーの選択

まずは市販のスプレーはどれがいいのか、色々と調べてみた。そうするとアース製薬からエアコン洗浄スプレーが出ているではないか。

エアコン洗浄スプレーフォレスト2本パック

ゴキブリ大嫌家の我が家は、アース製薬の色々な対策品には日々お世話になっており、結構信頼を寄せている。

ゴキブリとの戦いはこちら 業務用すごい!大嫌いなGokiとの戦いを経て出た結論 その①

そしてAmazonで品レビューをみると なんと★1がたったの2%!

これは、即決でいいな(笑)一応、いつも通り色々なレビューも参考にしつつ、基本的に問題なさそうだという結論に至る。

成分的には

  • 界面活性剤(0.0675% 高級アルキルアミン系<非イオン>)
  • 安定化剤(エチルアルコール)
  • 除菌剤
  • 消臭剤
  • 防カビ剤

ってことで、界面活性剤と消臭剤が自分的には不要だが、効率よく汚れを落とすためなのだろう。甘んじて受け入れよう。 ただ、界面活性剤や消臭剤が大量に残ると、それ自体を栄養源にする雑菌が繁殖しそうなので、結露洗浄作戦も同時に行うこととする。

実際にエアコン洗浄スプレーを使ってみる

さて、使いかたを読んだところ、、

  1. カバー開けて
  2. フィルター外して
  3. 吹きかけるだけ!

Oh!簡単3STEP!! 1本で1台なのね。汚れがひどい場合は1台に数本使って綺麗にする人もいるようだが、まだ購入して2年なので、1本でよしとする。余ったもう1本は他の部屋で使うことにしよう。

before

after-1(吹きかけて10分後)フィンの間に洗浄剤が残っている。多分このまま放っておくとよくない。

というわけで、結露洗浄作戦開始。 例のごとく、みなさんご存じ?最低温度設定風量MAX窓全開の1時間 というハードモード運転。

これでしっかり汗をかいて洗い流してもらいましょう。そしてその日は普通にエアコンを使用した。

after-2(吹きかけて1日後)

メッチャ綺麗になってるやん!!フィンの間に残っていた洗浄剤も綺麗に流れ、完璧。エアコンを始動した時のサワヤカな匂いもそのままに、今日も気持ちのいい一日を過ごすことができたとさ。

めでたし、めでたし。

結論、送風フィンも結構汚れてたけど、エアコンからの匂いもさわやかになって文句なし。

これは来年もやるかな。

興味あったら安いしぜひ、お試しあれ(1度やったらまたやると思うからまとめ買いがお勧め)

2本x5セット 計10本セット はこちら

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました