スポンサーリンク

タイヤ交換を最安価/最安値で行う方法

スポンサーリンク
自動車

自動車に乗っていたら、いつかは経験するであろう タイヤ交換。

初めて見積もりを見て、「えっ?高っ!!!」って思いませんでした?

そう、タイヤ交換には結構お金がかかるんです。

聞いたことのある有名ブランドのタイヤならなおのこと高いでしょう。ここでは、激安タイヤ以外を高級タイヤと書きます。
では、できるだけ「安く」タイヤ交換をすませる方法を紹介します。
スポンサーリンク

1.タイヤ交換にかかる費用

そもそも、タイヤ交換には以下の費用がかかります。

部品代)

  • タイヤ代      … 安いタイヤで 1台分(4本) 10,000~100,000円程度
  • ゴムバルブ代    …        1台分(4個) 1,000円程度(どこでも大差なし)
  • 古いタイヤの処分料金…        1台分(4本) 1,200円程度(どこでも大差なし)

工賃)

  • タイヤ交換工賃    … 1台分(4本) 4,000~12,000円程度

つまり、1台(4本)分のタイヤを交換すると14,000~112,000円程度はかかってくることになりますす。それぞれの費用をみてくと、タイヤ代とタイヤ交換工賃の費用に大きな幅があることがわかります。この値段幅の一番安いものを選ぶのが最安値になります。

今回はタイヤ代に着目し、後悔しないタイヤの選び方を伝授します。交換工賃については別の記事をお楽しみに。

2.激安タイヤと高級品 その違いは?

結論からいうと、軽自動車などであればタイヤは値段で選んでいいと思います。普通車でもタイヤの性能よりも大事なのは空気圧管理とスピードを出しすぎないことです。流れに乗って周りの人たちと同じペースで走る程度、激安タイヤで十分です。ぶっ飛ばしてると、どんなにいいタイヤ履いたスポーツ車でも事故ります。(経験済み)

いや、そんなことはない!激安タイヤは危ない!というひとは、どうぞ高級タイヤを買ってください。「安心」も価値のひとつです。確かに、外れ(古い生産年月のもの)を引く可能性もあるのでその対策などは後述します。

以下、激安タイヤで問題ないと判断する理由と私の経験・見解です。

激安タイヤと、高級タイヤの違いはざっくりと以下の5です。

  1. グリップ性能  … 急カーブ・急ブレーキ時のスリップ有無や制動距離に影響あり
  2. 耐久性     … 次のタイヤ交換までのライフサイクルに影響あり
  3. 転がり抵抗   … 燃費に影響あり
  4. 静粛性     … ゴー という走行時のノイズに影響あり
  5. 剛性      … 乗り心地に影響あり
  6. 生産地・開発費 … タイヤの値段に影響あり

さて、当然高級タイヤのほうがすべてにおいて勝っていてほしいですが、意外とそうでもありません。この性能だけは高級タイヤ並み!という尖った性能をもつ激安タイヤもあります。5年6万キロ走行した私の軽自動車の純正タイヤ(7000円/本)がスリップサインまですり減ったため、車検時に当時最安値だった海外の激安タイヤ(2700円/本)に交換してみたところ、体感で変わるものはありませんでした。燃費の変化も ほぼありませんでした。そして むしろ、静かになりました。激安タイヤに交換して5年4万キロ走行(車は10万キロ走行)した現在、亀裂など全然入っていません。

もはや車も10万キロに差し掛かり始めるとタイヤより他の部分のメンテが気になります。

性能は 新品高級タイヤ>新品激安タイヤ>古い高級タイヤ>古い激安タイヤ こんな感じですね。

サーキットを走ったり、よほど急ハンドルを頻繁に切る!という方でなければグリップの高いタイヤを買う必要もないです。スピード出しすぎはタイヤの性能だけではカバーしきれません。

ただ、剛性に関しては激安タイヤはどれも低いと思います。タイヤの横(サイドウォール)が柔らかい分、そこが段差を乗り越えたりしたときにたわみます。その分乗り心地はいいですけどね。ものによっては停車しているときにタイヤのよこがプクーっと膨れていて、空気少ない??って思ってしまうレベルです。

適正空気圧+0.2くらい入れておけば基本問題ありません。タイヤの中央部が減ってきたと思ったら指定空気圧まで下げてください。すると今後は両サイドが減ります。逆も然り。結果、タイヤ全体がまんべんなく減って長持ちします。

最安価・最安値にはならない場合もありますが激安タイヤにも静粛性や省燃費性能(転がり抵抗が小さい)、雨の日に滑りにくい、耐久性抜群など高級タイヤにも劣らない性能をもったものもあります。販売店や・販売サイト/レビューなどで性能を調べ自分の重視する性能に重きをおいて選ぶのもいいと思います。

3.激安タイヤを選ぶ際の注意点

インターネットで購入する激安タイヤは 安いだけではなく、ちゃんと選んでこそ真価を発揮します。運よく近所のお店で激安タイヤがあった場合はラッキーですね(笑)現物見れますから。

食品を買う時でも、傷ついていないか・賞味期限が近くないかなど確認しますよね。インターネットでは現物は見れないので、私は売れ行き・レビュー数などから判断します。

よく売れている=商品の回転が速い=古い在庫をつかむリスクが低い という論法です。

大体、多少古くても大した問題じゃないんですけどね。どうせなら新しいものがいいじゃないですか?いつ作ったタイヤが届くのかわからない … 消費期限はないけど、数年前に生産した新品タイヤなんて嫌だよねって話です。

性能表示だけではなく、レビューもしっかり確認する。当たり前かもしれませんけど、タイヤ交換したあとで後悔しても後のまつり。自分の重視する性能を念頭において事前に確認しておきましょう。(とにかく安ければいいのであれば、気にする必要なし!)

コメント

タイトルとURLをコピーしました