スポンサーリンク

新型コロナ感染状況 1年前との違い

スポンサーリンク
コロナウイルス

昨年 2020/4/11~12にて 新型コロナウイルスの感染状況などをまとめましたが、今回はこの約1年でそれらがどのように変わったかを書いていきます。

この一年で本当に生活がかわりましたよね。まさかこんなナウシカ状態(マスクがいる)の日々になるとは…

大阪在住の私の場合は、同僚や友人に感染者がでたりしていて、本当にすぐそこに「それがある」という感覚。

でも大阪市内に仕事でいったりしても、電車に乗っている学生はマスクをしていなかったり、酒瓶片手にマスクなしで呑みながら歩いている人がいたり、「他人事」のような感じの人がいまだにいるのが信じられん。

スポンサーリンク

新型コロナウイルスの相談先について

昔は保健所に電話して指示を仰いでいましたが、現在はほかにも相談窓口があり、相談先が充実してきている。
2020年4月…
 「帰国者・接触者相談センター」への相談⇒
医療機関を受診する前の段階で、該当者の状況を確認したうえで
 適切な医療機関の案内を行っています。
2021年4月現在…以下の窓口が各市区町村に設けられているようです。
 「帰国者・接触者相談センター」への相談⇒現在も受付中。(24時間対応)
  かかりつけ医や近隣の医療機関が閉まっているときや、相談先がわからないときにはこちらへ

2020/4/12 → 2021/4/3 全世界 発生状況(世界全体の感染者数・死者数)

2020/4当時は急激な症状悪化などに対しての認識のなさや、感染者の幅広さが限定されていたためか、約6%と高い死者数割合だったが、現在は約2%となっている。しかし依然として高い死亡率であり、油断はできない。

感染者数…3,468,896人(うち中国は4.7%)→およそ130,000,000人(約37倍)
死者数 …107,639人(うち中国は3.1%) →およそ2,830,000人(約26倍)

感染者数に対しての死者数割合 6.2%→2.2%

参考…2014年度 市中肺炎の全死亡率は9%前後と言われている
参照元:日本呼吸器学会誌第2巻第6号より

2020/4/12 → 2021/4/3 感染者数ワースト5国+日本

国・地域感染者増加割合
1アメリカ→アメリカ53万→3060万58倍
2スペイン→ブラジル16万→1291万81倍
3イタリア→インド15万→1230万82倍
4ドイツ→フランス13万→47036倍
5フランス→ロシア9万→456万51倍
26→39日本7万→47万7倍
患者数のうち、アメリカが占める割合が圧倒的に多い状況は変わらず。
海外では変異種が猛威をふるっている影響もあり、感染者数の増加割合がものすごいことになっていますね

2020/4/12 → 2021/4/3 死亡者数ワースト5国+日本

え、ちょっと日本の増加っぷりやばい…はやく収束することを祈るばかり…みんな対策として自分にできることをやろう。

国・地域死亡者増加割合
1アメリカ→アメリカ2万→56万28倍
2イタリア→ブラジル1.9万→33万17倍
3スペイン→メキシコ1.6万→20万13倍
4フランス→インド1.4万→16万11倍
5英国→イギリス1.0万→13万13倍
36→39日本100人→9200人92倍
数値データ出典: CDC · WHO · ECDC · ウィキペディア · The New York Times 

コメント

タイトルとURLをコピーしました